ジュニアユースサッカー息子応援記

1人息子とのサッカーを通じた親子成長記録

小学4年 試合

小学4年になり4種リーグ等の試合に参加できるようになった。

基本5、6年生が出ていたが、たまに息子も出してもらっていた。


4年と6年ではサイズ感が大分ちがう…

息子は4年の中でも小さい方なので、ちょこちょこしていてかわいい感じだ。


いつも練習しているフィールドと違い、サイズが大きくなっているのでポジションもままならない。


外から見てると、なんでパス出さないんだ‼️

なんでスペースに走らないんだ⁉️

などオヤジの私が声を出したくなり、途中から出すようになった。


試合後、いろいろ本人にあそこでなぜ〇〇しなかったの?など質問してると、

できねんだよ‼️と半泣きで怒っていた。


何試合か経験し、その度にいろいろ質問すると激おこプンプン丸になってしまう🤫


できてないことを言われるのは嫌なようだ。

なので余計なことは言わず、良かったとこだけ言うように心がけた。

そうするとそんなに怒らなくなった😊


しかし今のレベルではかわいそうだなぁ〜,

これはオヤジがなんとかしてやらねば!

と立ち上がるのであった💪


続きは次回へ😄

サッカー小学4年

前回の続、小学4年になりコーチ間のいざこざがあったらしい。


どうも放任主義が強すぎて、いつも見てくれているコーチが急遽辞めるとのこと…


その後別のコーチがスクールの親を集めて、今後は今までやってなかった準備運動やサッカーの基本的な技術について教えていくことになった。😐

もう4年だし、時すでに遅し…

ペコパに時を戻して欲しいよ…


又、4年からコースが分かれることになり、(選手か育成)大幅に月謝が上がった😱

選手コースは12000円くらいに😵


いいのか悪いのかよくわからんが、楽しめればいいんじゃないかなと思い選手コースでお世話になった。


その後コーチが何人か入ってきたりやめたりしているうちに、クラブ員も減少😓


同級生は3人だが、上の学年が8人づつくらいいたのでなんとか試合は出来てる感じ。

弱いけど…


次回は試合について記す

弱小クラブチーム

前回からの続きで弱小サッカークラブに入ってから...

小学校1年/すこぶる楽しくボール蹴った1年。

小学校2年/すこぶる楽しくボール蹴った1年。

小学校3年/すこぶる楽しくボール蹴った1年。


…全然変わっとらんやないかい‼️

1年から3年までボールの蹴り方等技術的なことは一切教えてもらえず、ただただゲームのお団子サッカーを3年間やっていた😵

2から3ヶ月に1回あるかないかの試合には当然勝てず…

どうもクラブの方針で、自主性を重じているらしい…にしても放任主義にも限度あるやろと思いつつも当人はそれなりに楽しくやっている。

同級生は4人いて、みんな全然上手になってない😑


まっいっか。楽しくやってれば😄

そうこうしてたら4年になっちまった。

高学年に入り、クラブのいざこざが出てきた😭

続きは次回🤗